
【イベントレポート】CIO補佐官HUB Meetup Vol.1 開催レポート~自治体DXを担うキーパーソンが語り合った「CIO補佐官の理想の姿」

2025年5月、うるるは、自治体DXの推進におけるキーパーソンであるCIO補佐官が、悩みや課題、取り組み事例などを気軽に共有し、横のつながりを育む実務者視点のコミュニティ「CIO補佐官HUB(略称:C-hub)」を発足しました。
そして同月27日、C-hub初となるMeetupを、うるる本社11階のRoom-Synapseにて開催。今回は当日の様子をレポート形式にてお届けいたします。
※「CIO補佐官HUB」の詳細については、プレスリリースをご覧ください。
自治体DXのキーパーソン「CIO補佐官」初のコミュニティ『CIO補佐官HUB』始動 横の連携を通じて、全国のDX推進力の底上げを目指す ~
目次
CIO補佐官が集い、語り合う——記念すべき初回Meetup
記念すべき初回のMeetupには、全国各地から現役のCIO補佐官ら計10名が参加しました。ちなみにMeetupはC-hub会員に関わらず参加いただけます!
<Meetup Vol.1 参加者のご紹介>
・愛媛県松山市 CIO補佐官 下山 紗代子 氏
・愛媛県松山市・東京都昭島市・鳥取県湯梨浜町 CIO補佐官 角田 仁 氏
・山口県宇部市・福島県南相馬市・東京都府中市 CIO補佐官 竹田 圭助 氏
・京都府宮津市 CIO補佐監 翁 財将 氏
・神奈川県横浜市 CIO補佐監 福田 次郎 氏
・栃木県宇都宮市 CDXO補佐官 井出 昌浩 氏
・徳島県小松島市 CIO補佐官 桶山 雄平 ※うるる取締役副社長、うるるBPO代表取締役社長
・総務省 自治行政局地域政策課 地域情報化企画室 地域情報化第三係長 櫻井 俊寿 氏※順不同

参加者全員でテーブルを囲み、和やかな雰囲気の中で交流がスタートしました。
冒頭は、うるる代表・星による開会挨拶。「制度設計だけでは動かない自治体DXを、現場と制度の間をつなぐ役割としてCIO補佐官が果たす意義」について、これまでのうるるの取り組みを交えつつお話しさせていただきました。
続いて参加者同士で自己紹介。お互いのバックグラウンドや自治体の状況を共有し合うことで、場に一体感が生まれました。

ディスカッションテーマは「CIO補佐官の理想の姿」
ディスカッションパートでは、元・札幌市 デジタル戦略推進局 デジタル企画課 企画係長で、現在はカントミント株式会社の取締役CFOを務める蓑島 智大 氏がファシリテーターを担当。メインテーマは「CIO補佐官の理想の姿」です。
日々現場で感じているリアルな声をもとに、「理想のCIO補佐官とは?」「制度を活かすために必要なものって?」といった問いを投げかけ合いながら、それぞれの経験を交えた意見交換が続きます。

「理想のCIO補佐官」についての議論では、現場職員やCIOを務める副市長との連携にとどまらず、首長までを巻き込みながら、自治体全体でDXへの理解を深めていく働きかけができるかどうかが重要だという声が挙がりました。
実際、DXを成功させている民間企業の多くでは、経営トップがDXの必要性を理解し、トップダウンで主導している点が共通しています。こうした事例を踏まえ、自治体DXをスピード感を持って前進させるためにも、首長の影響力やリーダーシップが不可欠であり、CIO補佐官にはその“橋渡し役”としての役割が期待されていることが改めて共有されました。
また、CIO補佐官は企業でいう“社外取締役”のような立場に近いという見方から、外からの視点で自治体をどう見ているか、どう感じているかを言語化し、必要に応じて提言していける力も求められるという意見も。自治体の一員として活動しながらも、“内側に入りすぎず、外部視点を持ち続ける姿勢”が、制度の価値を最大限に発揮するための鍵であることが再認識されました。


さらに、CIO補佐官制度の課題としてあげられていた「CIO補佐官同士のネットワークの不足」についても意見が挙がります。
中には、CIO補佐官同士の連携が、自治体を越えた横のつながりや広域連携のきっかけになるのではないかという前向きな意見も聞かれました。
その実現に向けては、各自治体に共通する課題を可視化すること、さらに、他自治体の先行事例を参考にしながら、自分たちの地域に適した形で“翻訳・実装”していく工夫が必要だという認識も参加者間で共有されました。

参加者からは「横のつながりを築ける機会は本当に貴重」「今日出た論点をもっと掘り下げて話したい」といった声が寄せられ、改めてCIO補佐官同士が気軽に語り合える場の重要性が感じられる時間となりました。
C-hubは今後も、CIO補佐官が等身大でつながり、支え合える場を通じて、制度の形だけでなく“中身”から自治体DXを支える力になっていきたいと考えています。
次回予告:「C-hub Meetup Vol.2」開催決定!
次回のMeet upは2025年6月20日(金)12時からスタートです!

今回のディスカッションを踏まえたテーマは、
「CIO補佐官としての立ち回り方」〜職員との信頼関係どう築く?〜。
自治体DXを進める上で欠かせない、職員との関係性構築をテーマに据え、さらに深い議論を行っていきます。
ひとりでも多くのCIO補佐官にご参加いただき、横のつながりを広げていくことで、自治体DXの推進力を高めていきたいと考えております。ご参加お待ちしております!
▼詳細はこちら:
https://www.uluru.biz/news/15452