社会人なら最低限の資産運用方法を学ぼう!~2017年9月の『うる水』の模様を公開!~
皆さん、こんにちは。
「最近ブログの更新頻度が少ないんじゃないの~」と突っ込まれて、アタフタしているうるるの小林です。(ゴメンナサイ)
ということで、かれこれ2カ月かかってしましましたが、9月のうる水の模様をお伝えいたします!
※過去のうる水のブログはコチラ
目次
2017年9月13日(水)のうる水
この日のうる水も張り切ってスタート!!
『社会人4年目にしてまさかの4社経験!出戻り社員の自己紹介LT』
この日のトップバッターは入社8月に入社したばかりのNJSS事業部の桒田。
彼は学生時代にうるるでインターンをした経験があり、その後新卒で他社を経験した後、4年ぶりにうるるに戻ってきてくれたのです。
まさにタイトルにある通りの”出戻り”です。
写真からもわかる通り、桒田がガタイが良いのは水球をやっていたから。まさにポセイドンです。
アマゾンに居そうな感じの面構えですねw
彼が今まで経験してきた会社(社名は出しませんが超大手企業)を比較してくれました。方針は対照的な2社ですが、“やろうとしていること(目的)は同じ”ということですね。
この響き大好きです。
「ぜんぶ、本気」な桒田のこれからの活躍に大いに期待させてもらいます!
※以下、実施後アンケートより抜粋
LTお疲れ様でした。今までの経験から学んだ事、感じた事をわかりやすく伝えてくれてとても勉強になりました。それぞれの企業でやり方・捉え方は違えど、目的・目指すことは同じというのはその通りだなぁと感じました。うるるだとどうだろうと、考えさせられました!
4年間の苦労と努力、それで得た成長が伝わりました!前職の職場の比較などは興味深くて、なるほどな、と思いました。パーソナリティも理解できて楽しみながら聞かせてもらいました!
「ぜんぶ、本気」さすがにキャッチーですね!エモい話はやっぱり心に染み込んできますね!
『行政書士(試験合格者)の自分がゼロから挑戦するBPOの世界とディレクター職』
続いてはうるるBPOの峰岸です。彼はBPOのディレクターとして新たなチャレンジをしているメンバーです。
彼は難関資格である行政書士の試験を合格しているというツワモノです。
・・・が、試験合格後は行政書士会というものに登録をしないと資格を取得できないというルールがあるのですが、峰岸は諸事情によってその会に登録をしておりません。
猛勉強の末、合格した難関資格を保有しないなんて、勿体ないというか、逆にカッコイイというか・・・笑
BPOのディレクターは営業・お客様・委託先・クリエイティブチームという4つの役割の間を取りまとめつつ、複数の案件を同時にまわさないといけないという、ハイスキルを要す仕事です。
その分、当社のBPO事業には切っても切り離せないとても重要なポジション。まさに根幹です。
BPOでの峰岸の活躍に、これからも大いに期待したいと思います!!
※以下、実施後アンケートより抜粋
LTお疲れ様でした。仕事内容は近しいものがあるので共感しながら聞いていました。ディレクターの仕事内容ややり方は案件や属する組織でも異なると思いますが、「連携が大切」は間違えないですね。これからも頑張ってください!いつか交流会しましょ^^
行政書士に合格するメンタリティ凄いです。ディレクションって色んな所で矢面になって大変だと思いますが、非常に価値のある仕事だと思っています!応援しています!
チームで連携して業務を遂行していくことの大事さを再認識させられました!BPOディレクターの業務の大変さや醍醐味が伝わりました!
『家計に効く!!社会人のためのお金入門』
この日最後のLTは、うるるイチ”お金の管理が上手”な取締役の長屋が実施です。
※うる水は実施する内容を社内アンケートによって決めたりもするのですが、そのアンケートにて「”お金”に関するLTをやってほしい」という声が多かったことから、このLTが実現されました。
まずは資産見通しの例が出てきます。
「奥さんがシュフティ(当社運営のクラウドソーシングサービス)を活用した場合」資金不足から免れるのですね。^^
これぞPDCAサイクル。家庭のお金の管理方法も仕事の考え方と一緒ですね。
昨今、様々なお金の運用手段がありますので、それらのメリデメなんかについても言及してくれました。
尚、このLTがキッカケで、この一か月後に実際に某銀行の方がうる水で資産運用についてLTを実施することになることは、この時はまだ誰も知らないのである。(笑)
※以下、実施後アンケートより抜粋
LTありがとうございました。お金についてだけでは無いのですが、改めて「知識」や「情報」を持っているのと持っていないのとではとても差がつくんだなぁと感じました。洋介さんのLTのを聞きながら「無知は罪」という言葉がずっと私の中で響いていました笑。。
洋介さんはやっぱりプレゼンスキル高いですね~
かねてより家計の自動化を考えていたのですが、昨日の発表を見て本格的に舵を切ろうと決心しました。投資も少しずつはじめて行こうかかと考えています…!とても勉強になりました、ありがとうございます!
2017年9月27日(水)のうる水
9月2回目のうる水の模様です!
『タクシー業界の裏側』
この日の一発目は、うるるBPOの三田です。
彼は異色の経歴を持っていまして、営業職をやる前は、タクシードライバーでした。そんなタクシードライバー時代の知見を皆の前で披露してくれます。
尚、表紙にある「ぱんつ」という名前は、女子アナの「ミタ〇ン 」からパロッたもので下ネタではございません。
へぇぇぇ。知らなかった!
皆さん、行灯が赤点滅してるタクシーを見かけたら緊急のサインということをゼヒ認識しておいてください。
この辺りは、内容が深すぎるので、ブログでは詳細割愛です(笑)。
代表の星も、ピザを頬張りながら興味津々。(笑)
※以下、実施後アンケートより抜粋
スピーカーお疲れ様!タクシー業界の話なんてまず聞けないのでうる水ならではな感じでとても面白かった!あと、三田君節が炸裂していたのも個人的にはハマりました
タクシーに乗る機会がままあるので普通にめっちゃタメになりましたw
飲みながらタクシーのお話を伺いたいです!
『心穏やかにすごすためのたった1つの真実、3選』
この日続いては、開発課の加藤です。
こちらのテーマも、社内アンケートにてうる水で聞きたいテーマを募った際に、「仕事のTipsよりも、マインドに沿った様なテーマが聞きたい」という回答があり、そのテーマを加藤が実現してくれたという背景です。
うんうん。
こんな時、たしかに「モヤッ」としますよね。
「モヤッ」の原因は「承認欲」なんですね。
wikiより
-人間は他者を認識する能力を身につけ、社会生活を営んでいくうちに、「誰かから認められたい」という感情を抱くようになる場合が多い。この感情の総称を承認欲求という。
できるだけ冷静に、自分の心の反応を自覚してあげることが大事なのですね。
特に”5つの妨げ”が出てきた際には要注意。
10分のLT後は、GOOGLEのQ&A機能を使っての質疑応答も盛り上がりました。
※以下、実施後アンケートより抜粋
スピーカーお疲れ様!この手のネタはアンケートとかでも聞きたいという方が多かったので実現できてよかったよ。今回の様な「ものの考え方・捉え方・あり方」的なのはうる水のLTでもほとんどない(=うるるの中で語れる人が少ない)ので、シリーズ化してやってくれると嬉しいなぁ^^
加藤さん、発表お疲れ様でした!自分の心を整えることは大事ですよね。心おだやかに過ごせるよう、加藤さんの発表内容を早速取り入れます!
人間関係はほんと色々ありますよね。客観的に見れてて視点がすごいなと思いました!
『大手企業を経験し、そこからの転職で今思ったこと』
この日最後は、NJSS事業部の村山です。
彼は、うるるに入社する前は、誰もが知っている某大手のいわゆる営業力の強い会社でした。
そんな彼が、大手からベンチャーであるうるるに入社して感じたことを赤裸々に語ったくれました。
・・・ということで沢山語ってくれたのですが、殆どのスライドにその社名が入っていて、ブログで公開しずらい内容となってしまいました。(笑)
LTの概要としては、大手のメリット・デメリット、またベンチャーのソレなど、大手とベンチャーを比較し、大手からベンチャーが学ぶべきことを彼なりの視点で語ってくれた内容でした。
笑いありな感じの内容に参加者たちにも笑顔がこぼれます。
※以下、実施後アンケートより抜粋
スピーカーお疲れ様!大手でどんなことをやっているか、あまり聞く機会が無かったので普通に勉強になりました。会社のフェーズがあるのでいきなりすべて導入は非現実的だけど、小さい単位でテスト的に進められればと思ってます。営業集めての研修なんかは是非旗振ってやってほしい!
ナレッジのシェアに興味があるというのが驚きでした!やると言ってしまった村山さんのこれからの活動を楽しみにしています!
村山君がセールスをやってくれるらしいので、来月から期待しています!
最後はLTスピーカーたちで写真をパチリ^^
10月のうる水ブログも光速を超えるスピード感でリリース(予定)です!汗