CULTURE
2019/10/09

笑いと情熱が交差した2019年9月うる水の模様を公開!

みなさん、こんにちは。
うるるの小林です。

今年の9月は台風の月とも言われていますが、台風そしてまた台風という大変な一カ月でした。しかし、うる水はこの台風を跳ね返す勢いで9月も実施いたしました。9月のうる水の実施模様をお伝えいたします。

※うる水(すい)は、うるる社内で水曜夜(第二第四水曜)に実施している社内勉強会(LT大会)で、お酒を飲みながら、寿司やピザを食べながら、ゆるい感じで実施しています。社外の方の見学もOKなので、興味ある方は是非見学に来てくださいね^^

▼うる水を知らない方はこちら

2019年9月25日(水)のうる水

f:id:ulurubiz:20191008115652j:plain

最近のうる水は寿司にすることが多かったのですが、今回はピザにしてみました。
月見プルコギピザ、美味しかったな~♪

f:id:ulurubiz:20191008115705j:plain

「寿司の方が良かったな~」と言いつつ、美味しそうにピザを頬張るこの日のスピーカーの高樋(写真右)。

次回は寿司にするので怒らないでね♪

ということで、この日のLTスタートです。

『脳内のざわめきを感じる至極の10分間~Extreme 10 minutes to feel the bazz in the brain~』

f:id:ulurubiz:20191008155126p:plain
f:id:ulurubiz:20191008115746j:plain

google翻訳丸出しの英語のサブタイトルで挑んでくれたのは、NJSS事業部の松山です。

尚、タイトルからはLTの内容が全く想像できない。これはうる水史上初です。(笑)

f:id:ulurubiz:20191008155129p:plain

「脳内のざわめきを感じる至極の10分間」というタイトルは、どうやら眠る直前にクスっと思い出し笑いをしちゃうような面白コンテンツとのことでした。

f:id:ulurubiz:20191008115731j:plain

なんだそれ。という感じの女性社員たちの構図。

ということで、ここからは松山が準備をしてくれたスライドを数枚お見せしますが、スライドだけだと面白さは半減・・!

このスライドに松山の語りが入ることで、うる水史上最大級の爆笑の渦が起こりました。

f:id:ulurubiz:20191008155132p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155135p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155138p:plain

スライドだけだとよくわかりません・・笑

f:id:ulurubiz:20191008155142p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155145p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155148p:plain
f:id:ulurubiz:20191008115759j:plain

爆笑www

f:id:ulurubiz:20191008155150p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155153p:plain

スライド全体に言えることですが、メインの言葉よりも、その下にある「※」の文章に笑ってしまいましたwww

f:id:ulurubiz:20191008155156p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155308p:plain

さすがにこれはモザイクをかけざるを得ません。公共の電波には乗せられませんでした。(泣)

f:id:ulurubiz:20191008115833j:plain
f:id:ulurubiz:20191008115820j:plain

久々に大爆笑だったうる水。

私・小林も終始腹を抱えて笑いながらLTを見ていました♪

※以下、実施後アンケートより抜粋  

今までのうる水史上で一番腹抱えて笑わせてもらったわ♪うる水って勉強会的要素も含んでいるんだけど、まっちみたいなコンテンツもありなんだな~って思った。参加者の満足度もすごく高かったと思うわ!^^またよろしくな!

さすがの面白さでした!内容も面白いですが、聴衆を巻き込む話し方に圧倒されました。ああいうネタをどう考えてるのか気になりました。

寝る前と言わず、帰り道にクスッとしました笑

『なぜ今の時代CGSが必要なのか~社会学部生時代の考察と現在の心境~』

f:id:ulurubiz:20191008155335p:plain
f:id:ulurubiz:20191008115940j:plain

さて、続いてはNJSS事業部の高樋によるド真面目な内容です。

(松山との内容とのギャップがすごすぎる)

さて、少々真面目なお話。

高樋は、大学時代、立教大学の社会学部でジェンダー(特段男女差別や男女格差)に関する研究をしていました。

この研究を経た後、男女の特に就労や収入の格差を是正していくことを自身のビジョンとして定めました。

そして、そういったビジョンを実現するために、外で働きたくても働けない主婦を中心に就労の機会や収入の機会を提供しているうるるに、2018年4月新卒として入社しました。

今回のLTでは、うるる入社からの約1年半に起こった高樋自身の心境の変化や自身の成長について、語ってくれました。

▼うるる入社直後のブログにも自身の想いが書かれています

f:id:ulurubiz:20191008155338p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155340p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155343p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155347p:plain

要は、家族の在り方も多様化し、上記の図で言う赤枠の「シングルマザー」の方などが貧困層になっていきやすい。

そしてうるるが展開するクラウドワーカーを活用したCGS(Crowd Generated Service)事業が沢山生まれれば、こういった方々にも就労や収入の機会を提供できるということです。

f:id:ulurubiz:20191008180635j:plain

真剣な表情で聞く参加者たち。

(直前まで皆の笑いを独り占めしていた松山も真剣な表情です)

f:id:ulurubiz:20191008155350p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155353p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155356p:plain

高樋の資料の通り、問題は深く複雑です。

そもそもの制度自体がいわゆる二人親世帯が前提に作られているので、今最も困っている方々にフィットしないという現実が、至る所で発生しています。

f:id:ulurubiz:20191008115859j:plain

自身の想いを熱弁する高樋。

高樋がうるるに入社し、入社当初は様々な葛藤を味わったものの、自身の成長のおかげでビジネスマンとしての成果を出し始めることができた。そして結果的にワーカー、そして社会に貢献していることを実感し始めたとのこと。

以下、高樋の当日のコメントで非常に印象的でした。

自分自身の頑張りで会社の選択肢(新たな取り組み)を増やすことができる。

そしてそれが、クラウドワーカーさんの待遇改善に繋がり、そして社会の改善にも寄与できる。

これこそ私がうるるでCGSに携わる意義であると確信しています。(高樋)

最後に、高樋からうるるの皆へのメッセージで当LTは締めくくられました。 

f:id:ulurubiz:20191008155359p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155402p:plain
f:id:ulurubiz:20191008155406p:plain
f:id:ulurubiz:20191008115926j:plain
f:id:ulurubiz:20191008180622j:plain

LT実施後のQ&Aにも自身の想いを込めて熱弁する高樋。アッパレでした。

※以下、実施後アンケートより抜粋  

普段の馬好きキャラから一転、自分の軸を持って仕事をしているたかひちゃんもアツくてすごく格好いいと思いました!!なかなかこういった話を聴ける機会が少ないので、個人的にとっても有意義な時間でした^^

内容は勿論ですが、高樋さんの成長を凄く感じることができて嬉しかったです!感動までありました。もやもや期を乗り越えて、会社と自分の描くビジョンが一致し、日々の業務に取り組めていて素晴らしいです!これからも頑張ってね!

社会起点で物事を考える気持ちの強さが感じられました。社会課題に対し不満や疑問を持っていても、それをご自身の業務に落とし込める人って多くないと思います。行動に繋げきったことが素晴らしいと感じました!

f:id:ulurubiz:20191009155005j:plain

LTをやり切った二人は満面の笑みで記念撮影♪

笑いに溢れたLTと、最高にクールなLT、 お疲れ様でした!

RELATED ARTICLE
関連記事

タグから見つける